臨時特番 長江のお父さん 全集
連休の釣り場は何処も魚より釣り人が多かった
(・_・)エッ....?
(境港竹之内東堤防)

昼が駄目なら”夜釣り”だ
発電機を積んで初めての夜釣り
”木曽”の岸壁で 甲イカ・アジ釣りに挑戦
高校生が来た・ジープさんが来た・白帽さん・が来た
長江の御夫婦が来た・ベレー帽さんが来た
美保関の常連がみんな来た
岸壁を仕切る怖い地元の常連も・難聴の人も来た
だが・・ だが・・ だが・・ 魚は来なかった
ヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ
まるで活気のない寂しげな 釣り場
犬の ”スミレ”も しらけてる ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


.. .。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
臨時特集
今回は『長江のお父さん』全集です
」( ´,_ゝ`)ハイハイ ┐(´д`)┌ヤレヤレ
本日の釣果 ハマチ狙いで”えそ” 3匹
(ノ∀`) アチャー
釣り人にとっては非常に迷惑な魚。
歯は鋭くハリスを傷付け、針はずしが困難。
さらには表面のヌメリからは特有の匂い、
持って帰っても小骨が多すぎて焼いても煮ても美味くない。
当然のことながら釣られる度に海に捨てられる
残念な魚ですが、かまぼこの材料として名高い
大アジ狙いで エノハ”(ひいらぎ)数匹
……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ
とても味のいい魚であるが知名度は低い
美味しい食べ方はスープなど吸い物にして
煮つけて食べればほろほろと甘みのある身で、
骨離れがい
長江のお父ちゃんは絶好調
何を狙っても”外道ばかり”
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
名前も分らない魚ばかり 誰か教えて
ギンポ らしい???が
(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ
頭は小さく体は細長い 水深の深い所で砂泥・岩礁に棲み
ゴカイ等を食べている胸鰭と尾びれはオレンジで有る。
体の色は様々に変化する 肉は白身で天婦羅にすると
美味しいらしい。漁獲量は少ないので知らない人も多い
トラギス? Σ(・ω・ノ)ノ!
あげく 黄色い”ひげ”を生やした
錦 鯉 が釣れた と のたまう ( ゚д゚)ポカーン
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
専門家に名前を聞いてみた が・・・
船長は 『いとより』 だと言う
魚屋のおばちゃんは 『ほうぼう』 と言う
岡山の”あじ”専科は 『殿様』 と言う
地元の”チヌ”釣り名人は 『わからん』 と言う
誰もが名前を知らない 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
調べてみた 3時間もかけて
『ヒメジ』 だった ( ゚皿゚)キーッ!!
キス釣りなどの外道で釣れる。やはり
下顎の黄色い2本のヒゲが特徴的なヒメジ。
この2本のヒゲで海底を探って餌を探す。
成長しても20cm程度だが、
煮付けなどで美味しく食べられる。
アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!! (つд⊂)エーン
終には ”海けむし”まで・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
ゴカイの仲間で多毛類の多くは細長い体をしていて、
左右両側に剛毛という毛をたくさんもっています。
体の両側の剛毛は普段は後方に寝かせているのですが、
つついてやると剛毛をパッと毛羽立てます。
この剛毛は他のゴカイ類と異なって、中が中空になっていて、
ここに毒液がつまっています。
とにかく 『長江のお父さん1』が釣った魚の
名前を調べるのに大変な時間が係る
なにこれ 珍水属館でも作る予定かな
”お父さん”お願い
誰でも名前が分る 魚を釣って \(*`∧´)/
たとえ外道でも o(;△;)o
中国義鵜は次回に延期
これも全て”おとうさん”が原因 バンザイ・・万歳
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
« 中華人民共和国 紹興市ー2 | トップページ | 中華人民共和国 浙江省の義烏(イーウー) »
「本日の釣果」カテゴリの記事
- カマス・キンプク・アカヒラ・サゴシ・カワハギ・ヒラメ大敷網(2020.10.18)
- 境港イルカ桟橋・竹ノ内・アジ・タチウオ・雉ハタ(2020.10.11)
- 小アジ・サヨリ・カマス・シイラ(2020.10.04)
- 境港竹ノ内 あじ(2020.09.27)
- 美保関タコ・境港竹ノ内アジ(2020.09.20)
「美保関 」カテゴリの記事
- カマス・キンプク・アカヒラ・サゴシ・カワハギ・ヒラメ大敷網(2020.10.18)
- 境港イルカ桟橋・竹ノ内・アジ・タチウオ・雉ハタ(2020.10.11)
- 小アジ・サヨリ・カマス・シイラ(2020.10.04)
- 美保関タコ・境港竹ノ内アジ(2020.09.20)
- 大敷網漁獲・境港水産物直売センター(2020.09.13)
「魚の研究」カテゴリの記事
- 美保関 カマス釣り仕掛け・料理(2019.12.08)
- 美保関 アカヒラ・アカミズ・サゴシ・カマス・ (2019.11.03)
- 特集 松江さん・中国さん (2018.10.14)
- 美保関 今年初めてのアジ爆釣(2018.09.23)
- 美保関 サヨリ・マメアジ・サワラ爆釣(2018.01.14)
コメント