中華人民共和国ー7 黄山ー2
黄山はひと昔前まで秘境中の秘境で、仏教の僧や道教の
道志が命懸けで訪れる仙境だった。いまでもその名残はあって
、
巨大な岩の下をくり抜いて道を通したり、断崖を削って階段を
彫り込んだり、よくぞこんな所に道を通したと感心するばかり。
昼食が終われば 本格的な登山が待っていた(・_・)エッ....?
梯子のような登山道を何度も何度も上り下りする (ρ_;)
疲労困憊 景色どころでない ここでエアーサロンパスの登場
他の登山者は横目で小生を見て笑顔で鼻をつまんで通り過ぎて
いく ツアーの同伴者の一人は 10m程前で待っていてくれた
そして戻ってきて疲れ果てた小生を笑いながらカメラに収めた
加油 加油(がんばれ・がんばれ)に励まされ歩き始めた
エアーサロンパスのお蔭で快調に歩き始めた(*゚∀゚)=3ハァハァ
景色を見る余裕も出てきた !!(゚ロ゚屮)屮
上を見れば戦意が無くなる ひたすら下を見て ただ足を前に
出すだけ。景色どころではないマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
蟻の道 斜めにならないと通れない ……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ
この橋を渡れば「10年長生き出来る」の長寿の橋 小生は
何度も引き返し・引き返し3度渡った。これで30歳若返った
┐(´д`)┌ヤレヤレ こんな標高1650mの登山道に遊び心で
わざわざ作った橋 に感じ入った 鄧小平氏の発案らしい
ギブアップした人は竹で作られたイスに乗せられロープウエー
の乗り場まで運ばれる。運んでいる人は大汗をかいて急な
坂道を行く 料金は勾配のきつさ・距離で決まるようだが
とんでもなく高いらしい(三途の川も金次第) (・_・)エッ....?
担ぐほうも乗ってるほうも命がけ ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)
ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー
岩肌に張り付くように登山者は続く (´~`)。゜○
二回目のエアーサロンパスタイム 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
海抜1740mにある近代的なトイレ(無料)入山料で管理されている
扉もある 水洗だ ウオッシュレットは・・・ない ペーパー・・ない
この建築資材はどうして運んだんだ わからない w(゚o゚)w
上海市内にもこれだけ立派なトイレは少ない (゚0゚)
絶景だ 標高1864m山頂 モジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ
6時間半歩いて下りのロープウエー乗り場までたどり着いた
44204歩 サロンパスは空になったが 完走した
そして周囲を見渡すと5m以上離れた所でツアー同伴者が
何人も小生を取り囲んでいる。最初から最後まで同伴者の誰か
が見守って居て呉れた。国同士は厳しいがガイドの王さんの態度
同伴者の態度は まるで兄弟のように優しく気配りしてくれた
ロープウエーのチケット 130元(2150円)
下りのロープウエーも大行列 後ろも絶景
ツアーバスでホテルまで送られフロントに預けてた荷物を
返してもらって バスで空港へ と考えたが 足が・・・(ノω・、)
さすが に タクシーを止めて値段交渉 30元希望 一回の
交渉でOK 空港へ直行。空港には足マッサージが有るだろう
レストランもあるだろう 安心して空港内に入ったが・・・・
甘かった (。>0<。)
な~~にもない ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
二階のレストラン ガラーン 客もいないが店員も居ない
しばらくすると 下の土産物売り場からスタッフが上がって来た
チャーハン(30元 高い~~)とビールを注文した 靴を脱ぎ
イスを4脚並べて料理の来るまで横になった。値段は幾らでも
いい 値切らないから 誰か足マッサージしてくれ~~
ビールはやはり冷えてなかった 1本15元 2本飲んだが・・・
(このビールにはアルコールは入っているのか・・?まったく酔わない)
搭乗案内まで誰もお客は上がってこなかった
搭乗手続きは三時間前から始まり非常に厳しいものだった
20日から上海で始まる「アジア相互協力信頼醸成措置会議」
CICAに出席するロシアのプーチン大統領・習近平主席 等
37か国の要人の警護の為らしい 靴を脱がされ・ベルトを
抜き取られ・帽子を脱がされ リックの中身を全部出さされ
一人一人の検査に20分以上係った搭乗してからも機内に
機銃を持った武装警官が乗り込んだ 離陸したのは40分遅れ
の11時だった。一日中汗をかき着替えもせずに乗り込んでいた
客は誰も文句を言わず唯うつむいて上海に着くのを待った
上海に着いたのは翌日0時32分 _ノフ○ グッタリ
満席の飛行機から駐機場でタラップを降りる足はまた吊った
搭乗客は無言で 空港内のバスに揺られてターミナルに到着
まるで囚人の護送 地下鉄は終わってる 交通手段はタクシー
だけ タクシー乗り場は何百人の行列 並ぶほかない
だがタクシーの駐車場は何百台の列 考えられない程順調に
列は普通の歩速で前へ進む。小生の順番は15分ほどで
やってきた ここでは料金メーター制で料金交渉は出来ない。
ドライバーに無言でホテルの名刺を渡した。(*゚∀゚)=3 ムッハー!!
30分ほどでホテルに着いた 料金は86元(約1400円)
小生は遠回りせず安全運転してくれたドライバーに100元
払ってお釣りも受け取らず転げ込むようにホテルに入った
黄山の時は4時間100元になるまで頑張ったのに (゚m゚*)
シャワーを浴びて全身にエアーサロンパスをぶっかけ
部屋中サロンパスの臭いが充満して「むせかえり」 「せきこみ」
「涙を流し」ながら冷蔵庫の冷えたビールを飲んで爆睡した
最終章 7月10日
。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
.。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо
猫好きの方必見
アトリエミュー 通信
Web Shopリニューアル致しましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚
http://nekos.ocnk.net/
☆NEW ARRIVAL☆
オールシーズンお使いいただける
ウォーターヒヤシンスのベッドが出来ました♪
とってもおしゃれでインテリアに馴染む天然素材
ウォーターヒヤシンスを手編みで丁寧に編みこまれた
フレームにもちもちふわふわのクッション付き。更にオール
シーズン快適に使っていただくためにお洗濯が簡単な
Neko'sオリジナルクロスもプレゼント!
ネコちゃん・小柄なワンちゃん・ちょっと大柄のネコちゃんまで
幅広くお使いいただけるベッドです(*´?`*)
ウォーターヒヤシンス?ラウンドベッド Price:¥4860(税込み)
http://nekos.ocnk.net/product/202
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
新しいカラー♪が出来ました
今回の新作カラーはデニム生地にお星様のバンダナと
キラキラ☆スタッズが付いた元気いっぱいのカラーですよぉ~!
http://nekos.ocnk.net/product/193
アトリエミュー本社
このブログの左袖 一番下にリンクが貼ってあります
http://nekos.ocnk.net/
« 豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」が入港 | トップページ | 海釣りはすでに夏枯れ・日本一長い路線バス »
「中華人民共和国」カテゴリの記事
- 始皇帝と大兵馬俑・大阪国立国際美術館(2016.09.22)
- 牛丼の考察(2014.12.25)
- 中華人民共和国ー7 黄山ー2(2014.07.03)
- 中華人民共和国-8 最終章 上海水族館・外灘・ナイトクルーズ(2014.07.10)
- 中華人民共和国ー6 黄山-1(2014.06.26)
コメント