つれない 攣れない 連れない 吊れない 釣れない
11月23日 今日の花 バラ(白)
花言葉: よみがえる愛
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
一か月ぶりの日本海 島根県松江市江島と鳥取県境港市を
結ぶ 「ベタ踏み坂 江島大橋最頂部」から美保湾を望むと
あれはなんだΣ( ̄ロ ̄lll)巨大なクレーンがそびえ立っていた
竹内団地「年金波止場」で その怪物船が作業していた 。高さ
10mほどの巨大なケーソンを釣り上げ4万トン岸壁に運んでいる
其の為年金波止場の大部分は進入禁止 釣り場が無くなった
ケーソンを釣り上げたまま四万トン岸壁に移動するクレーン船
対岸の海上保安庁巡視船「きそ」の停泊地に行ってみた
「きそ」の船尾で何人かの釣り人が「えのは}釣りをされていた
その中に年金波止場の名付け親「元自衛官SD」さんが居られた
中野港・。竹内団地界隈の生き字引 小生も何かと困った時に
色々な事を相談する良き師匠だ。今日は「大あじ」狙いでなく
「砂虫」を餌に「えのは」釣りのようだ ( ´_ゝ`)ノボンジュール♪
しばらく様子を見学していると「えのは」と思しき物体が針に
付いている SDさんも小生も目を凝らして……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ
眺めたが「えのは」と判定できないほど 超 小さかった
魚鋏みで掴んでも・・・・ 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
.(・_・)エッ....?小生は掛ける言葉も見つからず・・・帰りの挨拶を
する雰囲気でも無かったので無言で サヨーナラー(_´Д`)ノ~~
逃げるようにその場を去った
oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○
竹内団地を諦めて「島根半島」島根県松江市美保関本社へ
先月は「さごし」の入れ食い 5日間で75匹 今月も期待して
第一投 (ノ∀`) アチャー ジグより小さい「マメアジ」ヾ(;□;)э
50投以上投げ続けやっとヒットしたヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ
その後30分以上投げ続けて「ベラ」 (´Д⊂グスン
湾内では地元「チヌ釣り名人」の仙人が手のひら大の「チヌ」
入れ食い 一日で30匹以上の釣果らしい ……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ
小生は美保関で全く当たりが無いので 鳥取県境港竹内団地の
イルカショーの釣り公園に出張したが、ここでも当たりがない
地元の常連も ただ竿を出しているだけで雑談談義
だが隣の女性はアジ釣りのサビキに「はまち」が食いついた
周辺の心優しき殿方数人が「たも」を我先に出して取り入れようと
したが 網に針が引っかかり「はまち」は笑顔で去って行った
その後女性はもろに不機嫌になり 当たりは冷たい空気が流れた
「たも」をいち早く入れて逃がした人は無言で即座に去った
小生はここもあきらめ昔水門が有った江島大橋(べた踏み坂)
の下へ白帽さん・ジープさんと共に向かったが釣り客は帰り
支度の人ばかり ここも竿も出さずに潮見港へ向かった
潮見港は高い堤防に上がる「ハシゴ」が無くなり立ち入り
禁止の大きな看板が貼り付けられていた が 釣り人は無視
して・・か・・字が読めないふりしてか 沢山堤防に上がっていた
白帽さんも にわかに文字が読め無くなったのか堤防に上がった
左側に一人「あじ」釣りをする人が居られ白帽さんが声を掛けた
クーラーには10㎝から15㎝の「あじ」がたくさん入っていた
小生・白帽さん・ジープさんの三人も 何故か 急に文字が
読め無くなり 左側に積んである石から堤防に上り「あじ」釣りを
始めたが 入れ食い状態。久しぶりに魚釣りが楽しめた
1時間もするとソルパラさん・大田君・八雲君もやって来た
この3人も立て看板が読めないらしく堤防に上がってきて
テトラの先端まで行ってルアーを投げだしたが当たりが
無く八雲君は疲れ果て狭い堤防に寝転んで二人を監督していた
のどかな のどかな 緊張感のない小春日和の一日だった
┐(´д`)┌ヤレヤレ 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
早々に帰り「立ち入り禁止」の意味を勉強しよう
;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;
猫好きの方必見
11月 アトリエミュー 通信
秋の色合いの大き目リボン型のお襟が
付いたNEWカラーが出来ました♪
今回はネコーズ家にホームステイ中のチョコ&クッキーにも
ゲストモデルしてもらいましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚
オータム・フラワー Price:¥1680(税込み)...
http://nekos.ocnk.net/product/211
☆NEW ARRIVAL☆
久々にオーナーグッズの新商品が入荷しましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚
ネコちゃんのシルエットが可愛いクッションと人気デザイナー
Shinzi Katohのキッチングッズ&ステーショナリーです♪
島根県松江市東出雲の アトリエミュー本社
このブログの左袖 一番下にリンクが貼ってあります
http://nekos.ocnk
« 季節外れの花火 | トップページ | 鳥取港(賀露港) 蟹 砂の美術館 »
「本日の釣果」カテゴリの記事
- カマス・キンプク・アカヒラ・サゴシ・カワハギ・ヒラメ大敷網(2020.10.18)
- 境港イルカ桟橋・竹ノ内・アジ・タチウオ・雉ハタ(2020.10.11)
- 小アジ・サヨリ・カマス・シイラ(2020.10.04)
- 境港竹ノ内 あじ(2020.09.27)
- 美保関タコ・境港竹ノ内アジ(2020.09.20)
「美保関 」カテゴリの記事
- カマス・キンプク・アカヒラ・サゴシ・カワハギ・ヒラメ大敷網(2020.10.18)
- 境港イルカ桟橋・竹ノ内・アジ・タチウオ・雉ハタ(2020.10.11)
- 小アジ・サヨリ・カマス・シイラ(2020.10.04)
- 美保関タコ・境港竹ノ内アジ(2020.09.20)
- 大敷網漁獲・境港水産物直売センター(2020.09.13)
「境港」カテゴリの記事
- カマス・キンプク・アカヒラ・サゴシ・カワハギ・ヒラメ大敷網(2020.10.18)
- 境港竹ノ内 あじ(2020.09.27)
- 美保関タコ・境港竹ノ内アジ(2020.09.20)
- 最終回 長年 有り難うございました(2020.10.25)
- 八雲温泉・境港水産物直売センタ(2020.03.01)
コメント