美保関釣果情報・黄昏・間詰めの考察
12月6日の誕生花 シンビジューム
,
花言葉: 飾らない心、素朴
,
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;
、
お父さんから久しぶりに釣果メールが来た
、
根雨さんが こんなん釣った!?…(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ
、
久しぶり に皆 本社に集合! しかし今日の釣果はこれ
、
一匹だけ しかも 誰もが見た事もない魚
、
根雨さん 毒がある と言って素手では触れずこのありさま
、
即 お父さんに魚の名前を教えてとメールしたが 翌日
、
晴れ のち曇り 時々雨 珍魚の名前はわからない〓
、
誰に聞いてもわからない〓ワンワン ニャニャン〓ワンワン
、
ニャニャン〓 調理師の海崎さんも ダメ だった ┐(´-`)┌
、
お手上げだ~にゃ〓 今日も釣果ゼロックス 〓〓〓〓
,
それ以後も手を尽くして調べたらしく 遂に名前を発見
、
あのゲテものは「アミモンガラ」体長30㎝」。全世界の
、
熱・温帯に生息。「島根県水産技術センター内水面浅海部調べ」
、
、●標準和名 アミモンガラ (網紋殻)
分 類 フグ目・モンガラカワハギ科・アミモンガラ属
アミモンガラは冬には大群が接岸することがあり、この様な
時には他の魚に混じって定置網や巻き網などで獲られ、
大量に流通することがある。食用になる
、
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
,
八雲君が奥ノ院で一人釣り (FBより)
、
こんにちわ、寒波も和らいで 今日は小春日和でした。
、
二度寝したため、遅めにサラシを求めて釣り出撃。
、
だが海面はベタナギ サラシを求めて、
、
あっちうろうろ ・ こっちうろうろ
、
ここだなって所で 狙って釣れてくれました。
おヒラさーん出てきたー 60㎝チョイのヒラスズキ。
、
定番のコース おいしそう (八雲君 実は料理人でした)
、
、
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;
、
新しいメル友(Oさん) から釣果情報を頂いた 主な職場は
、
島根県松江市美保関町 東堤防 小生は西堤防が勤務地
、
なので まだお会いした事が無いが釣果情報をお願いした所
、
快諾を頂き 早速転載させていただきました
、
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
、
お久しぶりです。
冬型の気圧配置になり、めっきり寒くなりましたね。
先日釣りに行きましたので、釣果報告をします。
美保関 東波止 6時~18時
朝は小雨が降っており、気温は10度以下でしたが、先客が
、
2名、ジギングをしていました。波止の先端は先客がいた為、
、
僕は先端より20m東側でアジ釣りをしました。間詰(まずめ)時
、
に子アジが30匹程度釣れました。6時半にサビキ仕掛けを
、
放っといて投げ仕掛けを用意していた所、子アジにヒラメが
、
食い付き釣り上げました。39センチでした。
、
その後は「アイゴ」と「スズメダイ」しか釣れなくなりました。
、
9時過ぎに先端が空いたため移動し、ア ジの泳がせを始めた。
、
日中はサビキ針にオキアミをつけて、ウマズラを釣りました。
、
15~20㎝のウマズラハギを日没までに24匹釣りました。
、
アジの泳がせではアナゴ(55㎝)が一匹
、
18時にアカエイ(1m5㎝)が釣れました
、
キジハタ(あかみず)やフラットフィッシュのアタリは無かった。
、
17時半にサビキに釣れたアジを放置していた所、ヒラメ
、
(44センチ)が釣れました。
、
間詰時は面白かったですが、昼間は全然でした。
、
ジギングやエギングをする方は何も釣れてなかったようでした。
、
明日のブログの更新、楽しみにしています。
、
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
、
ここで少し 日本語のお勉強(広辞苑より)
、
黄昏(たそがれ)とは
、
古くは「誰(た)そ彼(かれ)」と人の見分けがつき難い夕暮れ
かわたれは「彼(か)は誰(たれ)」で明け方をさす言葉。
間詰(まずめ)とは
昼でもなく夜でもない,わずかな不思議な時間帯を
、
釣り人は間詰と呼びます
「朝間詰や夕間詰」と「時合い」の意味の違い
、
◎朝まずめは朝、明るくなり始めてから日が昇るまで、
、
◎夕まずめは日が沈んでから暗くなるまでの時間帯。
、
一般的には日の出、日の入りの前後の時間帯を差して言う
、
◎ 時合いとは魚の食いが立つタイミングの事
、
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
、
FB友の (Kさん)アップ
、
バイトはあるがヒットには至らないケースが多いため、
、
その対策 (^^)v
、
フック交換・3フック・ビッグバッカー ・ジグパラ
、
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
、
、
アトリエ・ミュー 通信,
猫好きの方必見
,
☆ NEW ARRIVAL ☆
12月の新作カラーは
ゴールドのドットが散りばめられたカラーに
約3cmのミンクファーとキラキラのラインストーンが
3連になったコネクターを付けた大きなおリボンで
華やかに飾り付けしたクリスマスの
おめかしにピッタリなカラーです!
ChristmasRibbon Price:¥1680(税込み)
http://nekos.ocnk.net/product/244
,
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
人気のエコバッグの新作が完成しました ♪
可愛いネコちゃん柄の生地にブラックを部分使いに、
少しシャープに仕上げたエコバッグです。
エコバックとしてのご使用はもちろん
コンパクトに畳めるので旅行などのサブバッグや
レッスンバッグにもちょうどいいサイズ感 ☆
使用しない時は9分の1に折り畳んで収納できます。
エコトートバッグ ✿CAT(1)(2)✿ Price:¥1680(税込み)
、
当店で密かに人気の御朱印帳カバーwww
やっと新作が出来ました~ ♪
ねむり猫と鞠猫の2デザイン!
どちらも紬とあわせた丈夫で上品な仕上がりで
パワーストーンを付けました ☆
ねむり猫 Price:¥2160(税込み)
http://nekos.ocnk.net/product/236
鞠猫 Price:¥2160(税込み)
http://nekos.ocnk.net/product/237
アトリエ・ミュー本社
« 天気晴朗なれど・柳生の里・圓成寺 | トップページ | 安芸ノ宮島 »
「釣 こぼれ話」カテゴリの記事
- カマス・キンプク・アカヒラ・サゴシ・カワハギ・ヒラメ大敷網(2020.10.18)
- 境港イルカ桟橋・竹ノ内・アジ・タチウオ・雉ハタ(2020.10.11)
- 小アジ・サヨリ・カマス・シイラ(2020.10.04)
- 境港竹ノ内 あじ(2020.09.27)
- 美保関タコ・境港竹ノ内アジ(2020.09.20)
「本日の釣果」カテゴリの記事
- カマス・キンプク・アカヒラ・サゴシ・カワハギ・ヒラメ大敷網(2020.10.18)
- 境港イルカ桟橋・竹ノ内・アジ・タチウオ・雉ハタ(2020.10.11)
- 小アジ・サヨリ・カマス・シイラ(2020.10.04)
- 境港竹ノ内 あじ(2020.09.27)
- 美保関タコ・境港竹ノ内アジ(2020.09.20)
「美保関 」カテゴリの記事
- カマス・キンプク・アカヒラ・サゴシ・カワハギ・ヒラメ大敷網(2020.10.18)
- 境港イルカ桟橋・竹ノ内・アジ・タチウオ・雉ハタ(2020.10.11)
- 小アジ・サヨリ・カマス・シイラ(2020.10.04)
- 美保関タコ・境港竹ノ内アジ(2020.09.20)
- 大敷網漁獲・境港水産物直売センター(2020.09.13)
「境港」カテゴリの記事
- カマス・キンプク・アカヒラ・サゴシ・カワハギ・ヒラメ大敷網(2020.10.18)
- 境港竹ノ内 あじ(2020.09.27)
- 美保関タコ・境港竹ノ内アジ(2020.09.20)
- 最終回 長年 有り難うございました(2020.10.25)
- 八雲温泉・境港水産物直売センタ(2020.03.01)
最近のコメント