京都洛東ー3 安井金毘羅宮
7月6日の誕生花 ハマユウ (浜木綿)
花言葉: あなたを信じます、汚れがない
.
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○
.
建仁寺を出て安井金比羅宮に向かった。
安井金比羅宮は、
.
第38代天智天皇の時代(668~671年)に藤原鎌足が創建
.
した。その後時を経て、太秦安井にあった「蓮華光院」がこの
.
地に移ってきた。「崇徳天皇」が「讃岐の金刀比羅宮」から
.
お迎えした「大物主神」「源頼政公」を祀ったことから安井の
.
金比羅さんと呼ばれるようになりました。御祭神は崇徳天皇。
.
安井金比羅宮
.
保元の乱で、弟の「後白河天皇派」に敗れた「崇徳上皇」は
.
讃岐へと流される。上皇は讃岐の地で過去の様々な不幸な
.
出来事や権力争いの確執を忘れるため讃岐の象頭山金光院
.
(後の金毘羅宮)に籠り仏教に勤む。流刑の為自分で写経を
.
都に奉納できないので使いの者を送るが弟の後白河天皇
.
は「写経に呪詛が仕掛けられているのでは?」としてこれを
.
受け取らず送り返した。この仕打ちに崇徳上皇は逆上して
.
舌をかみ切り、その血で呪詛を書き残し三日後には崩御した
.
血で書いた呪詛には 「私は日本国の魔界の天狗になり、
.
天皇の権力を奪いとり、民にその権力を与えてやる」と記した
.
都ではその後二度の大火が起こり、後白河天皇の御子の
.
急死が相次ぎ上皇の祟りと恐れられた。崇徳上皇(天皇)は
.
平将門・菅原道真と並んで「日本三大怨霊」とも言われ、
.
酒呑童子・玉藻前(白面金毛九尾の狐)と並んで
.
「日本三大妖怪」といわれる、正真正銘の祟り神である
.
.
参拝口は境内の北・南・東にあります。小生は東の鳥居から
.
入りました。鳥居には「悪縁を切り良縁を結ぶ祈願所」の幕が
.
参道を進むと「絵馬の道」と刻まれた大きな石碑が有り
.
石の左には縦にひびが入っていました。
.
隣には透き通るような水を湛えた手水場が有る
.
手水場の前には著名人の絵馬が展示されています。
.
多くの参拝者は「縁切り縁結び碑(いし)」を目当てにやって
.
きます。左に有る社務所で、「○○と縁を切りたい」などの
.
願い事が書かれた「形代(かたしろ)」(身代わりのおふだ)と
.
いう札を購入してそれぞれの願いを記入しする
.
身代わりとなるふだの「形代」に願い事を書き、形代を持ち
.
ながら願い事を念じ、碑の表から裏へまずくぐります
.
次に裏から表へくぐって良縁を結びます。最後に「形代」を
.
碑に貼り、縁切り・縁結び完了です。若い女性は真剣だった
.
「縁切り縁結び碑(いし)」の前には数十名の人が真剣な顔で
.
30℃にもなる炎天下に無言で並んでる。何か無気味である
.
小生も何か縁切りするものが無いか考えたが何も思いつかず
.
ただ眺めていた
.
拝殿の前では 男性3割・女性7割の割合で混雑していた。
.
不思議なことに ここには外人は一人も見かけなかった
.
それにしても 平日の境内に若者が多いのに驚く
.
拝殿の脇にも、参拝者たちが願いを込めた絵馬がずらり
.
縁を切りたい相手の実名を書いた絵馬が多くまた、日頃の
.
不満や恨み辛みを書いたものから、怨念で特定の相手の
.
不幸を願うものまで 正気を失った絵馬が多かった
.
.
本殿でも順番待ちで女性の方たちがお参りをしていました。
.
境内の北側には、久志塚(くしづか)があります。
.
始まりは 吉川観方氏と美容家の南ちゑ氏によって昭和36年
.
(1961年)始められ 久志塚は、その翌年に造られたものです。
.
久志塚の写真の左端に写っている像は、吉川観方氏です
.
絵馬堂は建物の損傷がひどくて閉鎖されていた。
.
.出典
ウィキベディア・安井金比羅宮|略縁起・都名所図会
.
安井光明院観勝寺・細川武稔「東岩蔵寺と室町幕府 -
.
外部リンク ウィキメディア・コモンズ安井金比羅宮
.
;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;
猫好きの方必見
,
♪ にゃんことわんこのおしゃれグッズをハンドメイド ♪
、
,
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
,
Neko'sではネコちゃんワンちゃんに優しい天然素材を中心に
オリジナルのおしゃれなカラーやおもちゃ
オーナーグッズなどをハンドメイドで製作・販売しています
,
シニア世代・病中病後に必要なエリザベスカラーや術後服も
オーダーメイドでお作りいたします。
店長選りすぐりのネコちゃん・ワンちゃんグッズ
イ ンテリア・雑貨なども取り揃えております。
,
♡ ごゆっくりご覧になってください ♡
http://nekos.ocnk.net/
.
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○*
.
7月の新作カラーです ヽ(*´∀`*)ノ.+゚
.
夏をイメージするヨットやアンカーなどが
パッチワーク風にプリントされたバンダナカラーです ♪
.
バンダナはマイクロチェックで縁取り爽やかに!
★ 星のスタッズとラインストーンで飾りました ★
.
ネコちゃんや小柄なワンちゃんにピッタリです (◎´∀`)ノ
.
DM便送料無料♪
Cool Bandanna Price:¥1680(税込み)
http://nekos.ocnk.net/product/270
« サゴシが帰って来た・グレ・豪華客船 | トップページ | 美保関 赤水・豪華客船・ゴルフ »
「歴史探訪」カテゴリの記事
「国内旅行記」カテゴリの記事
「神話 神社 仏閣」カテゴリの記事
「公園・遊園地・名所・旧跡」カテゴリの記事
- 高天原・天孫降臨ー6 伯耆国 蒜山説-7 倉阪神社・神郷神社(2021.04.01)
- 高天原・天孫降臨ー6 伯耆国 蒜山説-5 大原神社・上里神社(2021.03.18)
- 高天原・天孫降臨ー6 伯耆国 蒜山説-4 波波伎神社・松崎神社(2021.03.11)
- 高天原・天孫降臨ー5『 日本書紀 』は 偽書 である 藤原不比等が改竄(2021.02.11)
最近のコメント